2021-01-01から1年間の記事一覧

Android音ゲーとZENDACで鳴らそうとして散財しまくった話

これもまた最終環境完成から結構日が経っているのですが、先日お披露目もやったので… おうちビーツ環境を構築してしまったわけですが、世にはモバイル端末向けの音ゲーもたくさん出ているわけで、それらのゲーム(というかセブンスコード)もやれるようにし…

音ゲー端末としてのiPad mini6

このブログを書いてたらデレステのイベント終了日を一日間違えました。水戸岡です。 9月24日にiPad mini6が発売されました。 レビューなんざ記事で動画でいくらでも転がっているので、普段iPad mini5にやらせていた音ゲー用途でどのような変化があるかをメイ…

iPad mini6に思いを馳せる

顛末 今日(2021/9/15)、iPhone13/mini/Pro、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)が発表されました。 月に1回も更新しないこのブログの開始最初のほうで、iPad mini(第5世代)を買った報告などしてましたね。 mitoka-mochimono.hatenablog.com mitoka-mochimono…

おうちビーツ環境を完成させたらオーディオ沼に嵌ったような人になってる話

おうちビーツ用のラックの組み方の記事を書いておいて、おうちビーツの事自体を書いていなかった訳で イヤホンとかDAPの買い方でも解る通り(?)私は環境を揃えることについては凝りに凝ってしまうほうでして。買い物好きともいう。そんなわけで我が家のお…

おうちビーツ用メタルラックを組む話

おうちビーツを導入して結構立つ(音面貧弱だけど)のですが、メタルラックをぼくがかんがえたさいやすのくみかたで組んだので記録に残しておこうかと思います。組むにあたってしんくまさん、舞戯さん、ぱらどっとさんの組み方を参考にさせて頂きました。な…

外堀から埋めていっている話(crossbeatsREV. 自宅環境の構築)

いよいよ #おうちビーツ を実現すべく、下調べと準備を始めております。外堀から埋めようということで、基板以外のものから集めることにしました。REV.を導入するにあたって筐体毎買うか、基板とタッチパネルその他動作に必要なものだけを揃える(最小構成)…

ヘッドホンアンプも試してみたくなった話(SOUND TIGER Grande)

HPAもなんかほしくなったらしい 機種ごとの違い 曲を聴きこんでみて 買うことにしました HPAもなんかほしくなったらしい M6ProやDX220MAXでもそれぞれ理論上は高インピーダンスのヘッドホンも鳴らせるし音も十分良いのは承知なのですが、以前確認したESSENCE…

MAX220…じゃなくてDX220MAXがうちに来たけど、ちょっぴり優先順位を間違えた気がする話

なんかやってんな、というよりやっちゃってんな、って感じですが 国内200台限定のDX220MAXが手元に来ているわけです。譲ってくれた方ありがとうございます。 ○なんか買い手募集されてたのに飛びついたわけで 譲ってくれた人がほぼこれについての書き込みをし…

A8000のリケーブルで右往左往する話(ESSENCE AUDIO編)

前回前前々回はA8000を購入した中華オーディオメーカーのハイエンドケーブルでリケーブルしようとした日記でしたが今回は購入前の貸し出しサービスを利用した試聴機のレビューになります。前回と同程度以上の時間をかけて聴いてはいますが、あくまで試聴です…

MDR-Z7のイヤーパッドを交換する話

mitoka-mochimono.hatenablog.com 前回はZ7を買った話を書いたわけですが、確かに低音の量感豊かでこれが「ソニーの押していた音」であったのでしょうが、少し低音がボワボワいう感じで気になったのも事実。イヤホンであれば1000円台でイヤピセットを買って…

MDR-Z7を買ったらカスタム欲を刺激されている話

前回のケーブルの続き…のはずがなぜかこっちを投稿。 MDR-Z7を買いました。Z7M2違うんかと言われそうですが、これまたポタオデ仲間の大萩燦先生からの影響で買ってしまったクチです。一応氏とeイヤホン梅田で聞き比べしてこちらのほうが望ましいと考えての購…

A8000のリケーブルで右往左往する話(NICEHCK DarkJade&WhiteCrane編)

〇リケーブルという沼 自分の聴く音楽の傾向からA8000を選定し、これで上がりだとガラスコーティングも施して使い倒す気満々です。昨年11月に一度はやっておきたかったポタオデ5機種ガチ(そうだったの?)を尊敬する大萩燦先生(@OHG_umai_man)とやってき…